MENU
9:00~12:00
14:00~18:00

☆:9:00~13:00
休診日:日曜・祝日
※受付時間は診療終了の30分前まで
※土曜日は電話受付を行なっておりません
キャンセル、変更のお電話は前日までにお願い致します

診療時間

WEB診療予約

0835-29-4188

〒747-0835山口県防府市西浦2912−1

コラム

インプラントも歯周病になるの?原因や痛みが少ないレーザー治療の流れを解説

こんにちは。
防府市の歯科・歯医者「アイリスデンタルクリニック」です。
 
「インプラントって歯周病になるの?」
インプラントは、人工歯のため歯周病にかからないと考える方も少なくありません。
じつは、ケアを怠るとインプラントも歯周病に似た病気になります。
 
「え!歯周病になるの?」と、驚かれたかもしれません。
適切な歯磨きや、歯医者で定期検診を受けていれば、予防できる病気ですし、治療方法もあります。
 
今回は、インプラントと歯周病の関係と治療方法を紹介します。
 
 

インプラントと歯周病の関係

インプラントは、歯周病菌に感染すると「インプラント周囲炎」を引き起こします。
人工歯なのでインプラント自体がむし歯になることはありませんが、周辺組織が歯周病に似た病気になるのです。
 

●インプラント周囲炎の原因

インプラント周囲炎は、インプラント治療後に起こる可能性のある病気です。
歯磨きをしっかりできていなかったり、歯医者の定期検診に受診していなかったりすると、インプラント周囲に細菌のかたまり「歯垢(プラーク)」がたまり、歯垢の中で歯周病菌が増殖が増殖します。
はじめは、「インプラント周囲粘膜炎」という、歯ぐきが腫れたり、出血したりする状態になります。
症状に気付かずに放置することで、「インプラント周囲炎」に発展するのです。
 
しかし、定期検診を受けることで、インプラント周囲炎を予防できることがわかっています。
インプラント治療後に歯医者でメンテナンスを受けている方は、受けていない方に比べてインプラント周囲に炎症などが少ないという報告があります。
インプラント治療後は、適切な歯磨きや定期検診を受けることで、インプラントを快適に使用することができて、寿命も長くなります。


(出典:厚生労働省委託事業「歯科保健医療情報収集等事業」_歯科インプラント治療のための Q&A より) >

 

●インプラント周囲炎の特徴

インプラント周囲炎になると、歯ぐきの炎症におさまらず、インプラントを支えている顎の骨が溶かされます
そうなると、顎の骨でインプラントをしっかりと支えることができなくなり、インプラントがグラついたり、抜け落ちたりするケースもあります。
インプラントは人工歯のため、天然歯に比べて異変に気付きにくいのが特徴です。
 
 

レーザーを用いたインプラント周囲炎の治療の流れ

「アイリスデンタルクリニック」では、ライトタッチレーザー、炭酸ガスレーザー、半導体レーザーの3種を完備しており、症状によって使い分けます。
インプラント周囲炎の治療にも、レーザーを用いて治療します。
 
「レーザーって大掛かりな治療なの?」と、疑問に思う方も少なくありませんが、数分レーザーを照射するだけの治療です。
また、レーザー治療を用いれば、

・痛みを軽減できる
・殺菌作用がある
・スピーディーで治療時間が低減する
・傷の治りが早い
・歯ぐきの炎症を改善する
・歯ぐきの血行を促進する

などのメリットがあります。
 
他にも、当院では専用の機器で「歯垢」や歯垢が硬くなった「歯石」を取り除く歯のクリーニングをしたり、除菌水を用いたりして、インプラント周囲炎の治療はもちろん、予防ケアを行います。
 
 

インプラント治療後は「アイリスデンタルクリニック」でメンテナンスを!

インプラント治療後は、防府市の歯医者【アイリスデンタルクリニック】で、定期検診を受けてインプラントはもちろん、天然歯も健康に保ちましょう。
インプラント周囲炎は、ご自分では気付くのが難しい病気です。
そのため、インプラント治療後は定期検診に通院して、インプラント周囲炎の早期予防・早期発見につなげましょう。
 
当院の、歯周病やメンテナンスをする診療室は、広々とした空間のため開放的でリラックスした時間を過ごしていただけます。
土曜も午前中まで診療しておりますので、来院したい場合は前日までにお電話もしくは、WEBでご予約ください。
 


当院のインプラント >


WEB予約はこちらから >

 

TOP